教育と自己肯定感で日本を変える

読むだけで自己肯定感が上がるブログ

メラビアンの法則の誤解

おはようございますけんじです!

 

今日はメラビアンの法則について話します。

この話は間違って解釈している人も多いと思います。

 

メラビアンの法則

アルバート・メラビアンによる研究で、矛盾した内容を送っている状況下で

言葉がメッセージ伝達に占める割合は7%、聴覚が38%、視覚が55%を占めている。

なので、内容が言語=聴覚=視覚とならない時、受け手が不快な思いになる

というものです。

(引用:アルバート・メラビアン - Wikipedia

 

しかし、どのような状況下においても通用すると考えてる人が多いんです。

言語と視覚聴覚が矛盾しているときに、視覚聴覚の情報を優先するだけなのです。

 

時折、どの状況でも視覚が55%あるから見た目を気にするのが大事という話を聞きますが、実はメラビアン自身はこの説を唱えてないそうです。

 

人間は意外と知らずに使ってることが多いというのが分かりました◎